ファーストビュー背景
記事一覧に戻る

エストニアのeガヴァナンス

スマートフォン 簡単投票システム

エストニアのeガヴァナンス

エストニアの公職選挙は電子投票(ネット投票、オンライン選挙ともいわれる)が用いられます。
オープンソースを利用しソースコードを公開し、投票システムの透明性確保という課題もクリアされています。
IDカードがあれば、世界のどこにいても投票できる。
また、選挙期間中に何度でも投票でき、選挙が締め切られた段階での最新の投票のみがカウントされる仕組で票数操作など不正を排除している。
では、なぜエストニアでは、eガヴァナンスが活発に利用されるのでしょうか?

エストニア共和国

人口は134万人、面積は九州本島の1.23倍。
1991年8月 ソ連の占領下から独立。 人的資源、天然資源も絶対的に乏しい、銀行や電話通信など基本的インフラもほとんどない状態だったが、全く不利な状況をeガヴァナンスによる高効率な統治を実現。 
選挙、会社登記、税申告など行政関連業務および市民生活の多くをオンラインで執り行うことができる。

広い国土に乏しい資源、あるのはソ連時代の知識のみ。
そういう状況下で、効率的な国家運営が必要だったからからこそ、その為の仕組みの導入に本気になれたのではないでしょうか?
現在では、デジタル社会のモデルとして注目され、1年間で1,000を超える海外視察団が訪れるeガヴァナンス先進国になっています。

本気の改革をまねてみよう

実例:
 e-Cabinetと呼ばれる、内閣閣僚がアクセス可能なデータベースは、閣議の議題がリアルタイムでアップデートされる。毎週開かれる閣議前に大臣らはこのシステムにアクセスし、事前に議題を確認。反対の表明や、閣議中に発言の時間を求めるものはその旨をあらかじめオンライン上で申告する。
異義や反対の表明がない議題は、閣議の場で議論されることすらなく全会一致として了承。
このシステム導入のおかげで閣議の平均所要時間は以前の4~5時間から90分へと激減した。
⇒これがもし、労働組合や学術学会の運営に当てはめる事ができたらどうでしょう?

e-Taxでの納税は、95%の国民が利用。旧来の書式による申告では数カ月かかる還付金の振り込みが、e-Taxを利用すると、3~5営業日で行われる。税務署員の勤務時間も、約7万5,000時間節約。
⇒これがもし、マンション管理会社の労働時間だったらどうでしょう?

e投票」を導入した、あるマンション管理会社からは、総会の電子投票導入による集計・催促業務が、導入前と比較すると65%削減されたとレポートされています。
同時に投票率も大幅に改善され、4/3の特別決議も楽々可決するようになったそうです。
経費や手間の削減、そして利用者の利便性を考えたとき、電子投票の導入は必要不可欠であることが理解できます。

議員、一般党員、サポーターでそれぞれ保有する票数を変えて選挙を行うならこちらから。

SNSで記事のシェアをお願いします



記事一覧に戻る

会社案内

会社名 株式会社 グラント
住所
本社

〒530-0044 大阪市北区東天満1-11-9 WAKEビル 10F

Tokyo Branch

〒150-0002 東京都渋谷区渋谷2-14-5 渋谷クリエ 7F

投票 専用窓口

TEL 050-3155-0060

業務内容
ERP導入コンサルティング
  • SAP ERP新規導入コンサルティング及び保守
  • ADD ON設計・開発
システム基盤設計
  • ITインフラコンサルティング(サーバ統合、仮想化、BCP、コンプライアンス強化等)
  • インフラ設計・構築(必要な非機能要件を満たすIT基盤(サーバ、ネットワーク、仮想化基盤、ストレージ、各種ミドルウェア)の構成検討から設計・構築まで)
  • システム運用保守(運用監視、障害対応など)
  • SAPシステム導入支援サービス(IT基盤設計・構築とBASISをパックに)
  • クラスター設計・構築サービス(各種クラスターソフト)
  • DB設計・構築サービス(Oracle、SQL Server、Sybase等)
  • DBパフォーマンスチューニングサービス(Oracle、SQL Server、Sybase等)
電子投票システム「e投票」(複数特許取得)導入・販売
  • 労働組合
  • 人事・総務・労務
  • 学術学会
  • 分譲マンション
  • 小規模・投資マンション
  • 地方自治体
  • 株主総会
  • 政治政党
研究開発
  • WiFi技術開発「nanoFi」(特許取得)
主要取引先
ERP導入コンサルティング
  • SCSK株式会社
  • 株式会社エヌ・ティ・ティ・データ・ビジネスブレインズ
  • コベルコシステム株式会社
  • 株式会社テクノスジャパン
  • ビジネスエンジニアリング株式会社
  • 日本タタ・コンサルタンシー・サービシズ株式会社
  • 株式会社NTTデータ グローバルソリューションズ
  • ベニックソリューション株式会社
  • APジャパン株式会社※パートナー契約
システム基盤設計
  • 日本ヒューレット・パッカード合同会社
  • 株式会社日立製作所
  • 株式会社日立ソリューションズ
  • 株式会社日立ソリューションズ・クリエイト
  • べニックソリューション株式会社
  • リアルテックジャパン株式会社
  • 株式会社JSOL
  • PwCコンサルティング合同会社
  • SCSK株式会社
  • TIS株式会社
  • アマゾン ウェブ サービス ジャパン株式会社
電子投票システム
  • 三菱地所コミュニティ株式会社
  • 株式会社東京建物アメニティサポート
  • エスリード建物管理株式会社
  • トヨタ自動車労働組合
  • ANA労働組合
  • クレディセゾン労働組合
  • 学校法人中央大学
  • 学校法人近畿大学
消す